AirPods Proレビュー!もう少しどうにかならないのって悪い点

AirPods ProiPhone
スポンサーリンク

買いましたAirPods Pro!とても使いやすく最高な代物なんですが、使ってみて気付いた細かい気になる点を書き留めてみました。いい点はみんなが書いてるのでここは敢えての残念な点です。使ってみるとわかる、細部にまでこだわり抜くAppleらしからぬ点をまとめてみました。

スポンサーリンク

AirPods Proを買いましたのであえての悪意のレビュー

購入しました!ワイヤレスイヤホンは初めてでしたが、素晴らしい出来に大満足です。ノイズキャンセル機能も、今まで持っていた別のSONYのノイキャンイヤホンに比べても全然引けを取りません。まぁ持っているものはだいぶ前のものなので、今売られているSONYのものと比べることはできないんでわからないんですが、とにかくきちんと周りの音を消してくれます。

AirPods Pro、登場 — Apple

いやーかっこいい!私自身も大満足のAirPods Proですが、いいところや比較レビューは他にもいろいろと書かれていると思うので、敢えてイマイチかなーっていう点を書き出していきたいと思います。

タイトルに悪意書きましたが、そういう意図ではなく嫌よ嫌よも好きのうち的な?Apple製品で固めている自分としては、全ての製品が「こんなところまで!」っていうこだわりにこだわりに抜いた印象ですが、AirPodsを使ってみて「ん?」と思ったところを中心に書いています。

イヤホンを掴みにくい

Airpodspro

これ、見た目的にはテカテカとして、かつ高級感溢れる白色なんですが。てかてかってことはツルツルってことなんです。

マグネットでイヤホンとケースをかちゃっと固定するタイプなため、ケースから出す時ある程度ちゃんと掴めないと引っ張り出せないんですが、持つところの面積が狭い、かつツルツルで持ちにくい!

しまう時はしまう時で耳からイヤホンを外してケースの小さい穴に入れる時割と的から外れる。

そんな感じで買ってから何十回落としたことでしょうか…それも踏まえられてるのか?耐久性には問題なく、何十回もの落下試験にも耐え抜き壊れることなく元気に働いてくれていますが。

ここら辺は、高級感を出すためのトレードオフなところなんでしょうか。うどん部分が少なくなったので見た目がだいぶよくなった分、残念な点です。

効果音がとにかくダサい

聞く人

つけたときの音がダサい

「ぶベーん」って感じの音が、イヤホンを耳につけた瞬間鳴ります。…何ぶベーんて。何だろう、これまでと違い、中音域と低音域だから?何か未来感がない。昔ながらの日本の「なんか音入れとけー」って感じが拭えない。

フェードインアウトの音がダサい

「ピュン」的な音がなり、音が遠のいていく…ノイズキャンセルをした時の音が遠のいていく感じはさすが!の一言で、「あぁ違う環境に入るんだなー」って感じなんですが、ピュンて。フェードアウトさせるのにその前にピュンて。この音の違和感ときたら。

クリック感が安っぽい

短いうどん部分に、感圧センサが内蔵されていて操作ができます。音楽を止めたり次にしたり。長押しでノイキャンのON/OFFを切り替えたり。で、押した時にクリック感を出してくれるんですが…これも安っぽい。

あのほっそいうどんの中に振動部を入れ込んでるもんだからあまりクリック感じは出せないのは分かりますが、「カチ」っていうよりも「ペコ」って感じ。M1ファイナリストのペコぱに気を遣ったわけではないでしょうがとにかく「ペコ」。何や壊れてんじゃないのかというハラハラ感も共存。もうちょっと何とかならなかったのか…

電池残量が分かりにくい

当然、液晶やら何やらのインジケータ部分がないので電池残量が分かりにくいのはわかるんです。

AirPods Proのバッテリー充電残量を「数字」でサクッと確認する方法。

こんな感じでiPhoneの近くでケースをパッカー開けると電池残量が出るんですが…これまた電池残量が出ない時あるんですよね。イライラしながら何回もパカパカすることもしばしば。つながってる時は確認できるんですが、出掛け前に残量確認しようとするとイライラ。

ボタン長押しでわかるような仕組みはないものでしょうか。まぁ、ここは素晴らしいデザインとの背叛なのでアップル製品らしいといえばらしいのでしゃーないと諦めます。

まとめ

とはいえ購入に微塵も後悔はしていません。ですがApple製品として考えるとイマイチ美しさにかけるなーというのが正直な感想。つかみにくい分かりにくいは信者的には正直どうでもいいですが、あの音なんとかなりませんか…

iPhone
スポンサーリンク
ntwmachineをフォローする
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!
日々機械的に考える

コメント

タイトルとURLをコピーしました