中日ドラゴンズに在籍のビシエド。シーズン当初から最下位と5位を行ったり来たりを繰り返す中日の戦犯といわれることもしばしばですが、実際のところどうなんでしょう。
2017年ビシエド打撃成績推移
2016年通算打率:.274
オープン戦:.178
4/3:.167
4/9:.343
4/17:.281
4/24:.210
5/1:.223
5/8:.268 (得点圏打率.176)
5/15:.285 (得点圏打率.225)
5/22:.276(得点圏打率.224)
5/29:.288(得点圏打率.241)
6/5:.266(得点圏打率.230)
6/12:.250(得点圏打率.203)
6/19:.246(得点圏打率.208)
6/24:出場選手登録抹消→市民権取得手続き中
6/26:.246(得点圏打率.208)→市民権取得手続き中
7/2:.246(得点圏打率.208)→市民権取得手続き中
7/9:.246(得点圏打率.208)→市民権取得手続き中
7/17:.246(得点圏打率.208)→来日したものの、オールスター
7/24:.240(得点圏打率.203)
7/31:.237(得点圏打率.207)
8/7:.253(得点圏打率.216)
守備は何かと話題(よくない意味で)になることもあるのでせめて打撃成績はいいといいんですが…前半は打席数も少ないこともあるとは思いますが、乱高下しまくりです。キャンプやオープン戦に比べると打率は上がってますので、打撃は上向きだと信じたいですが。
2017年の評価は?
4月を終えて
打率自体は意外と悪くない印象です。2017.5.8時点では去年の通算打率と同じぐらい。長打率も.390とまたまた悪くない。でもなんでまたこんなに中日の成績が悪いのか?
得点圏打率が.176!まじか!
そら助っ人外国人で主軸を打っているのに得点圏打率低けりゃチームも勝てないですわね。
5月を終えて…月間MVP!!
5月はだいぶ打撃が上向きました。月の通算打率は.341、打点も25と一試合につき約一点の打点をあげているのでそこそこの活躍!ぜひこのまま!!
6月を終えて…市民権取得手続きのための渡米で登録抹消!
5月が絶好調だったぶん、打率はめきめき下がり…その上市民権取得手続きのために渡米したため登録抹消!と散々な月間。でもチームは4位安定と、なんともいえない状態。
7月を終えて…ようやく帰国!でも感覚はなかなか戻らず!
オールスター後に戦線に復帰しましたが、なかなか調子は戻らず打線ばジリジリと下降の一途…まぁビシエドだけが原因でないですがチームも5位へ後退し定着…いいことなしの7月でした。
年俸分の仕事はしてほしい!
5月7日は4打数4安打4打点!と大活躍はしていますが1日だけじゃ意味がない!ゲレーロと並んでアベックホームラン打ちまくってチームの雰囲気ごとよくしてほしいものです。でもビシエドって去年は前半めっちゃよかったけど後半そうでもなかったような…いやいや、2017年は後半の方が調子いい!と信じてます!
5月は月間MVP!と思いきや、その勢いが大切な時期にまさかの一時帰国で戦線離脱!いや、とても大事なのはわかりますが、なにもイケイケのこの時期に…トランプ…
コメント
年俸、ね。
ききき、気づいていましたよ!
…ご指摘ほんまありがとうございます。