Microsoftアカウントでログインできない!対処法はいろいろだけども

サインインできませんブログ
スポンサーリンク

どうあがいてもMicrosoftアカウントでログインできなかったのでその時の対処法をまとめました。Google先生に聞いてもどうしてもログインできなかった…

スポンサーリンク

Bing Web マスターツールに登録、ログイン…できない!

ウェブをだらだら見ていたら、以下の記事を発見しました。Bingに登録するだけでSEO対策になるって?それは乗っておかねば!というのが事の発端。連休中のうららかな午後がイライラに変わるきっかけとなりました。いや、執筆者のタマシイユレオさんが悪いというわけでないです。念のため。

【図解あり!】わかりやすいSEO対策になるBingウェブマスターツールの登録方法のまとめ

SEO対策になるBingウェブマスターツールのわかりやすい登録方法のまとめ【図解あり!】|魂を揺さぶるヨ!
みなさんSEO対策してますか? 私は昨日まで「SEOってなにそれ?うまい?」状態でしたが、いろいろと調べるとブログを運営

login.live.com サインインのところでループする

Microsoftアカウントを持っていなかったので、取得。Bing Web マスターツールに行って、サインインボタンを押して…って、サインインできない!

読み込み中

読み込み中画面が表示され…白画面とこの画面を何回かループします。自動的に移動はしているけど、自動的に戻ってもいるみたい…

サインインできません

「問題が発生したため、現在はサインインできません。後でやり直してください。」と言われる!しかも何回かトライしているとさらに追い討ちをかけるように「Microsoftアカウントのログインサーバーが、認証の試行回数が多すぎることを検出しました。しばらく待ってから、もう一度お試しください。」とかお前不審者扱い!困った!

対処法を調べたけどOutlookやOfficeにログインできないお悩みばかり

こんな時こそ頼れる味方Google先生!だけどもMicrosoftアカウントだけに、OutlookやOffice365などの話ばかり。まぁ、同じMicrosoftアカウントなんでやってみるか。

対処法1:Cookieなどのキャッシュをクリアする

お決まりの手法ですね。ちなみにSafariは以下からいけます。

「環境設定」→「プライバシー」→「Webサイトデータを管理」

結果:ダメでした!

対処法2:一度Microsoftアカウントに入り、ログアウトする

おっこれはいけそう!というサイトを発見。ログイン失敗時のメッセージも、英語で書かれているけど同じっぽい!login.live.comにリダイレクトされループするところも同じっぽい!

方法は「Microsoftアカウント」に一度アクセスしてログアウトするという簡単なもの。

メモ: マイクロソフトの Web サイトで login.live.com へのリダイレクトがループした後に失敗するとき

メモ: マイクロソフトの Web サイトで login.live.com へのリダイレクトがループした後に失敗するとき
Internet Explorer (IE) でマイクロソフトの Web サイトにアクセスする際に、Microsoft アカウントによるサインインが必要でなさそうな URL なのに、login.live.com にリダイレクトされ、目的の URL と login.live.com...

結論:ダメでした!

対処法3:再起動する

こうなればパソコン業界定番の最終手段「再起動」!

結論:ダメでした!

safariが悪いのか?ブラウザを変えてみる

いろいろな手法を試しては見ましたがだめでした。そういえばトラブルシューティングではIEやらedgeやらWindowsでの対処法ばかり。ひょっとしてmacな環境が悪いのか?と思いブラウザを変えてみました。

自分のダメだった環境:macbook air late 2011、macOS Sierra、Safari

ブラウザをchromeにしてみる

結論:ダメでした!

スマホのFireFoxにしてみる

結論:ダメでした!

スマホ標準搭載のブラウザにしてみる

結論:ダメでした!

もう…何をやってもダメ。スマホにしてみてダメだったのでキャッシュやら環境やらではないのか、そもそもWindowsパソコンにしなければならないのか…

最終結論

1日経ってログインしてみたら何事もなかったかのようにログインできました。

なんじゃそりゃ!って結論ですが、前日の行動が功を奏したのか、たまたまMicrosoft側のサーバが止まっていただけなのかわかりません。人事を尽くしたら、あとは果報は寝て待てってことですかね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました