iOS12から鳴り物入りで登場したショートカットアプリですが、意外と便利ショートカットが公開されません。なのでいろんな人が作成しているおすすめショートカットをかき集めてみました。
iPhoneの使い方を革新する便利なショートカットアプリ
Appleがコミュニティやら公開手段を設けていないからか、はたまた私の探し方が悪いのか、ショートカットは無類の便利さを誇るはずなのにイマイチどこで公開されてるのかわかりません。
きっと自分が自作した程度の浅はかさでなく、世の中には思いも寄らない便利なショートカットがあるはずなのに!ググっても出てこないとはなんたることか!?
こんな使い方もできるの!?半端ないって!って言いたいです。ホーム画面に追加する方法とかウィジットに登録する方法とかどうでもいいんだよ!中身だよ中身!
SNSで便利な使い方ができるおすすめレシピ
複数のハッシュタグ作成を素早く
現在地と天気をツイートする

Instagramへアップロードする9分割画像を作る

一年前のSNS投稿を見る

日常生活に便利な使い方ができるおすすめレシピ
今日の金曜ロードショーを確認する

写真を撮って、EverNoteに保存する

Amazonで検索する
Amazonの最低価格、価格変動を取得する

警察に止められたら…

出勤・退勤を記録する
iOS 12の"ショートカット"アプリで出退勤記録ボタンを作ってみました。
ウィジェットにあるボタンを押すと出勤退勤時刻・現在位置がカレンダーに登録される仕組み。
また退勤ボタンで前回の出勤からの勤務時間を計測できるようにもしてみました。ブラックカラーな皆さまにどうぞ pic.twitter.com/gYF5y5aCTd— じょん・すみす (@mrjohniki) September 19, 2018
カロリー計算をする
日本郵政やヤマトの発送を追跡
番号をいちいち検索して、追跡するのだるいから、iOSのショートカットで作ってみた
発送のお知らせのメールから共有ショートカットで追跡ページに飛べる
(佐川とかも追加するか) pic.twitter.com/KmkMQZmCxl
— しゅ (@shu_w8) December 11, 2018
ヘルスケアで、体重や体温を記録する
iOSのヘルスケアで体温の記録つけられるけど、ヘルスケアApp開いて体温登録までが面倒くさい!と思ってました。さっき、こんなショートカット作ってみたら良い具合だった。ただ、記録止めようと何も入力しないと体温0℃になる仕様ミスが… pic.twitter.com/C7Vn2NQXhb
— 白ヒゲ🎮️ (@shigehiro) January 17, 2019
目的地までの自転車の所要時間を算出する

毎日のガチャやログインボーナス巡回

Amazon購入時に価格推移と口コミチェックができる
AndroidTVを操作する



カレンダーにメモを瞬時に残す

ユーティリティ的な使い方のオススメレシピ
wifiをOFFにする

複数のアラームを一発でオン
写真を一括リネーム

文字数をカウント
過去24時間のスクショを削除
過去24時間のスクショを削除していくショートカット( ´・‿・`) #今日のショートカット
ここからインストール👉 https://t.co/FGHdXL7nUk pic.twitter.com/eNbs1SdCQr
— mono (@_mono) September 22, 2018
アプリアイコンを取得する

GoogleアシスタントやAlexaを起動する

スクリーンショットをトリミングし、圧縮

劇場モードでwifi、bluetoothなどの通信を一括でOFF「Control Center 2」
バッテリーがピンチの時に「Super Low Power Mode」
GoogleAppsScriptを起動させる

写真をリサイズしてワードプレスのメディアを追加
iPhoneを傾けて画面をスクロールさせる
画像にウォーターマーク(透かし)を入れる
iPhoneやiPadだけで画像にウォーターマーク(透かし)をいれるショートカットを作ってみました。
複数の画像を一括で入れられるので便利。#iPadTips #ショートカット pic.twitter.com/Xf6U6jH67C— バルキー@ENHANCE (@blky3) November 27, 2018
AppleWatchの文字盤を自動的に切り替える

壁紙をランダムに自動変更する

iPhoneからmacアプリを起動する

日付を好きなフォーマットで入力する

まとめ
ということで、ごく当たり前のものを除いた、おすすめショートカットを集めてみました。みんな結構便利なもの作ってんですねー。サクッと作れる技術力が素敵すぎるー。